フランス料理:GENTIL/ジャンテイ・レストランのチーズ盛り合わせ(4)
先日久しぶりに静岡市にある私が大好きフランスレストランGentilを訪れました。
Gentilのメートル久保田敬子さんが日本でただ一人Grand Chevalier de Tastefromageである。
上の写真をみながら説明させていただきます:
左上: Chaource/シャウルス(牛。フランス)
左下: Bon de Sologne/ボン。ヅ。ソロニュー(牛。フランス)
中央’マスカット干し葡萄の下): Merois/メロワ(山羊。フランス)
中央中:月の物語(生牛乳。牛。北海道!)
上右:: Mimolette/ミモレット(2ヶ月間熟成)(牛。フランス)
上下:: Bleu d’Auvergne/ブルー。ドベリュー(牛。フランス)
また素晴らしい盛り合わせ!
レストランジャンテイ/Restaurant Gentil
420-0031 静岡市葵区呉服町2-9-1玄南偕楽ビル2F
Tel.: 054-2547655 (予約した方が良い)
Fax: 054-2210509
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:30(LO). バー17:00~23:30.
定休日:第1日曜日、毎月曜日
カードOK
Homepage
———————–
日本産チーズ:Tokachi Millenium Forest (Lavigne/ラ。ヴィニュで)
最近二歩なさんのチーズが増えて種類が数えられないぐらいになりました。
同時に手に入れやすくなりました。
静岡市でも素手に4件の店で発見しました。
その中に先日静岡駅の近くにあるLavigne/ら。ヴィニュ面白いチーズを見つけました!皆が山羊のものです!
会社はフランフランファームで北海道にある。ブランドはTokachi Millenium Forestです。その会社はまだ若い(創立は1996年9月21日)。彼らはチーズだけでなく環境に凄い力を入れる!
彼らのチーズがフランス産とイタリア産の物と比べるとちょっとマイルドだけれども注目するべきチーズだと思います!
次は私が買って味わったチーズです:(実際見せにあったものを全部買いました!笑い)
このチーズはフランス産Saint-Maureと似ている。フレッシュで黒色の分が木の灰ですから全部食べられる。優しい鯵でマイルド。そのままで食べれば良い。
このチーズの形や色と味がフランス産Valencayです。しっかりしているが柔らかい味です。サラダの上に食べれば美味しい。
このチーズがsemi-hard typeでイタリア産のチーズにそっくり。味が津食手美味しい。そのままか焼いても良い。
このチーズフランス産の若いSantrangesと似ている。
しっかりして柔らかくて味ちょっと強い。サラダで最適!
この地図だけが生乳で作られている。
フランスのコルシカ縞さんの若いBrousseと似ている。熟成させれば注目するべきチーズです。Portワインを飲みながら食べれば最適!
みんな比較的に熟成を持っているチーズですから日本産のチーズに経明るい将来!
Fran Fran Farm/フランフランファーム
北海度県上川郡清水町羽帯南10線Tel.: (81)(0)156-63-3400
HOMEPAGE
LA VIGNE/ラ・ヴィニュ
420-0852静岡市葵区呉服長17-21F
Tel. & Fax: 054-2054181
営業時間:10:00~22:00
HOMEPAGE
——————————
フランス料理:GENTIL/ジャンテイ・レストランのチーズ盛り合わせ(3)
先日久しぶりに静岡市にある私が大好きフランスレストランGentilを訪れました。
Gentilのメートル久保田敬子さんが日本でただ一人Grand Chevalier de Tastefromageである。
久保田さんが熟成を管理する新しいプレートのチーズをすべて味わいました!
前、左から:
-Cone de Port Aubray/コーヌ・デウ・ポル・オブレ (フランス・ロワル地方・ヤギ)
-2 year-old Chevre Noir/2年シェブル・ノワル(カナダ・ヤギ)
-10 year-old Red Cheddar/10年レッド・チェダー(アメリカ・ウィスコンシン州・牛。珍しい!)
-Bleu de Sassenage/ブル・デウ・サスナジュ(フランス・アルプ地方。牛)
後、左から:
-Talegio/タレジョ(イタリア・ピエモンテ地方。牛)
-Gorgonzola Picante/ゴルゴンゾラ・ピカンテ(イタリア・ピエモンテ地方。牛)
-Gorgonzola Dolce/ゴルゴンゾラ・ドルチェ(イタリア・ピエモンテ地方。牛)
-10 year-old Red Cheddar/10年レッド・チェダー(アメリカ・ウィスコンシン州・牛。アメリカでも珍しい!)
もう一つの非常に珍しいチーズ:上の写真にある大きいなチーズ:北海道産”北海道新得”。レストランジャンテイ/でしか出されない。
次の順番で味わいました:
-Cone de Port Aubray/コーヌ・デウ・ポル・オブレ (フランス・ロワル地方・ヤギ)
-Gorgonzola Picante/ゴルゴンゾラ・ピカンテ(イタリア・ピエモンテ地方。牛)
-2 year-old Chevre Noir/2年シェブル・ノワル(カナダ・ヤギ)。(”立っている”チーズ
-10 year-old Red Cheddar/10年レッド・チェダー(アメリカ・ウィスコンシン州・牛。アメリカ)
-Gorgonzola Dolce/ゴルゴンゾラ・ドルチェ(イタリア・ピエモンテ地方。牛)。スプーンの中で
次を期待してね!
レストランジャンテイ/Restaurant Gentil
420-0031 静岡市葵区呉服町2-9-1玄南偕楽ビル2F
Tel.: 054-2547655 (予約した方が良い)
Fax: 054-2210509
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:30(LO). バー17:00~23:30.
定休日:第1日曜日、毎月曜日
カードOK
Homepage
————————————
フランス料理:GENTIL/ジャンテイ・レストランのチーズ盛り合わせ(2)
先日今年初めて静岡市にある私が大好きフランスレストランGentilを訪れました。
Gentilのメートル久保田敬子さんが日本でただ一人Grand Chevalier de Tastefromageである。
今回久保田さんが熟成させてくれるチーズを食べました!
-“Sakura”・桜(牛、北海道)
-Tommette D’Aravis・トメットダラビ(牛、フランスのピレネ地方)
-Talegio・タレジョ(牛、イタリア)
-Le Chevre Noir。ルシェブルノワール(山羊、カナダ)
久保田さんがこの珍しいカナダのチーズを昨年G8に出した!
-Fourme d’Ambert。フルムダンベル(牛、フランス)
チーズと一緒に旨いBourgogneとFonsecaポートを飲みました!
デザートがショコラフォンダンとバニラアイスクリーム!
レストランジャンテイ/Restaurant Gentil
420-0031 静岡市葵区呉服町2-9-1玄南偕楽ビル2F
Tel.: 054-2547655 (予約した方が良い)
Fax: 054-2210509
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:30(LO). バー17:00~23:30.
定休日:第1日曜日、毎月曜日
カードOK
Homepage
——————–
久保田敬子:チーズ作り通じ食育
静岡学園高は27日、同校で食育授業を行った。
ゲストは、北海道G8サミット晩餐会でチーズの選定などを担当したフランス料理レストラン「ジャンテイ」(静岡市葵区呉服町)の支配人、久保田敬子さん。
理数科の生徒38人を前に、サミットで提供したチーズを再現ぃた。
久保田敬子さんが日本でただ一人フランス熟成士の組合ギルドデフロマージュからコンパニオンドヌールを授与している。
久保田さんは気づきから学ぶ楽しさを経験した。誰にもある可能性を自分で引き出せる、想像力豊かな子供がひとりでも
増える事を願って、高校で授業をしています。
チーズを紹介だけでなく作り方まで教えます!生徒たちに新しい夢を与えるんです!
私は、フランス人ですからレストランジャンテイで世界のチーズの盛り合わせを出してもらえるのは
とても嬉しいです!
レストランジャンテイ/Restaurant Gentil
420-0031 静岡市葵区呉服町2-9-1玄南偕楽ビル2F
Tel.: 054-2547655 (予約した方が良い)
Fax: 054-2210509
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:30(LO). バー17:00~23:30.
定休日:第1日曜日、毎月曜日
カードOK
Homepage
チーズ!!すっごい美味しそう!
友人とまったりしに行きたいと思います。